Skip to searchSkip to main content

Regulations Regarding Utilizing TIEC Fecilities
施設利用規則

Index

    Prohibited items and activities
    ​禁止事項

    To enter a room wearing shoes, and to keep animals as pets in a room are prohibited. Also, using fire is strictly prohibited, hence avoid using kerosene stove or candles.

    各居室に土足で立ち入ること、ペットを飼うことは禁止されています。また、火気厳禁です。ローソクや石油ストーブなどを使用することはできません。

    Rules for TIEC visitors
    TIEC訪問者の来館時ルール

    No one can enter all of TIEC building including residents’ room from 11 PM to 6AM including friends, family, relatives and other TIEC residents.
    Also, inviting the visitors more than 50% in number of your group is prohibited.

    If you break the rule, you have to move out from TIEC.


    入居者以外の訪問客(家族、友人、他の部屋の居住者も含む)は11PM - 6AMの間は居室を含め全ての建物内に立ち入ることができません。

    ルールを破った場合、TIECから退去していただきます。

    Cylinder key and IC tag
     鍵とICタグ

    Duplication and lending of keys are strictly prohibited.
    鍵の複製、貸し借りは厳禁です


    In the case you lost your key, the following reissuance fee will be charged.

    •Cylinder key  ¥2,420/key  
    •IC tag   ¥1,100/IC tag
    •Card key   ¥3,300/card


    鍵を紛失した場合は以下の再発行料をお支払いいただきます。     

    •シリンダーキー  ¥2,420/本
    •ICタグ  ¥1,100/本
    •カードキー  ¥3,300/枚



    Nuisance behavior
    ​ 迷惑行為

     ​Please avoid making noise, especially for night time between 22:00 and 08:00, to ensure you do not disturb others in the building.


    建物内外で他人に迷惑になるような騒音を出さないようにしてください。

    特に、夜間から早朝(22:00~8:00)にかけての時間帯十分に注意してください。

    Nights away notification
    外泊届

    If you plan to have a trip (temporally go abroad, travel), will not stay TIEC for more than 3 nights 4 days,

     please come and fill out this form at the office.

    3泊4日以上居室を不在にする場合には、必ず『外泊届』を管理センターまでご提出ください。


    For the templates, please refer to the webpage of JASSO

    JASSOのページにて、外泊届の様式をご覧ください。

    ​Smoking area
    喫煙エリア

     Smoking in your room is strictly prohibited.

    You need to go to the designated areas for smoking on the map.

    For Residence Hall A/B: Outside of Plaza Heisei elevator hall

    For Residence Hall C: outside of the lounge(10F)

    For Residence Hall D: outside of the lounge(7F)

    居室での喫煙は厳禁です。

      左の図で指定の喫煙エリアを確認してください。

      A棟B棟はプラザ平成のエレベータホール外側です。

      C棟は10階のラウンジの外です。

      D棟は7階のラウンジの外です。

      Extension of residence period
      入居期間延長申請

      【Important!】 Extension Procedures

      Maximum permitted period of residence is 1 year and can be extended annually. You can apply for extension 2 times, hence maximum period of residence can be 3 years.

      To apply for permitted period of residence extension, apply for it at least two months before the expiration date of permitted period of residence at the responsible post of the university or research institute you belong to.  

       *When applying for the extension of residence period at the end of the academic year,  application deadline will be notified to the university or research institution you belong to separately.

      【重要!】入居許可期間延長申請手順

      入居許可期間は最長1年で、1年ごとに入居期間を延長できます。2回延長ができますので、最長で3年TIECに居住することが可能となります。
      入居期間の延長を希望される場合は入居許可期間最終日の2か月前までに所属する大学・研究機関の担当者までその旨お申し出ください。

      日本人居住者の方はRAとなることを前提として入居が許可されておりますので、延長申請時点でRAでない場合入居期間延長の申請をすることができません。

      *年度末の入居期限延長申請につきましては、申請の期限を所属大学・研究機関へ個別にお伝えします。

      If university or research institution you belong to, your eligibility and family composition was changed please inform university or intuition you belong to.

      在籍大学・研究機関、入居資格、家族構成が変更した際は、必ず在籍する大学・研究機関の担当者に相談してください。